日経メディカルのロゴ画像

東日本大震災関連情報
災害医療関連コンテンツリンク集

2011/03/12
日経メディカル オンライン編集部

 2011年3月11日、宮城県北部の三陸沖を震源とする大地震が発生。気象庁によると、マグニチュードは国内観測史上最大の9.0を記録した。日経メディカル オンラインでは、災害医療関連の情報を提供している学会や行政機関などのサイトを紹介する。※随時更新します。


【学会・大学】

●日本内科学会「内科医のための災害医療活動」

日本プライマリ・ケア連合学会(災害医療に関する有益サイトのリンク集や、派遣を含めた被災地への医療支援に関する情報)

#311care_被災者向け医療情報まとめサイト(日本プライマリ・ケア連合学会による被災者および医療支援者向けの医療情報)

●日本透析医会「日本透析医会災害情報ネットワーク」(患者の受け入れが可能な透析施設などの情報)

●日本糖尿病学会「東北地方太平洋沖地震の被害に遭われたインスリンを必要とする糖尿病患者の皆様へ―インスリン入手のための相談連絡先について―」(PDF)

●日本高血圧学会「被災地の高血圧患者さん向けQ&A」(PDF)

●日本循環器学会「日本循環器学会震災対策プロジェクトスキーム」

●日本脳神経外科学会「地震関連情報」(関連情報や掲示板などを設置)

●肺塞栓症研究会「東北関東大震災の被災者の方々へ~肺塞栓症の予防に関するお願い~」(PDF)

●日本臨床腫瘍学会「東北地方太平洋沖地震 被災地におけるがん薬物療法対象患者に対する支援」

●日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医会「地震被災がん患者さん受け入れに関して」(受け入れ先施設の一覧)

●日本呼吸器学会「被災地域で在宅酸素療法及びNPPV療法を受けておられる患者の方へ」

●日本小児科学会「乳幼児をもつ家族をささえるために」(災害時における家族支援の手引き)、「障害のある子どもへの災害時対応の手引き」(PDF)

●日本産科婦人科学会「福島原子力発電所(福島原発)事故における放射線被曝時の妊娠婦人・授乳婦人へのヨウ化カリウム投与(甲状腺がん発症予防)について」(PDF)

●日本精神神経学会「医療支援の皆様へ」(災害支援の基本などの情報を紹介)

●日本肝臓学会「震災関連情報トピックス」

●日本老年医学会「高齢者災害時医療ガイドライン」など

●日本核医学会「一般市民向けの情報発信」

●日本周産期・新生児医学会「東日本大震災に関するお知らせ」

●日本産業衛生学会「東日本大震災への対応について」

●日本登山医学会「東北地方太平洋沖地震の被災された方に対しての情報発信」

●日本予防医学リスクマネージメント学会「危機管理情報 (医療従事者向け専門情報) 」(被災地からの要請など「医療機関からの声」を掲載)

●日本整形外科学会「静脈血栓塞栓症、ロコモティブシンドロームの対策について」(PDF)「阪神・淡路大震災 整形外科治療の記録」(PDF)

●日本トラウマティック・ストレス学会「大震災支援情報サイト」

日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会(装具関連情報や安否情報の掲示)

●東北大学医学部「地震で被災された方の感染症対策について」

●長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・原爆後障害医療研究施設「放射能Q&A」

●日本緑内障学会「避難所での緑内障の患者様へ 」


【行政機関・公共団体ほか】

厚生労働省(各地の被害状況や医療関係の対応、災害救助法の適用などについて随時発信)

内閣府防災情報のページ(政府の動きや、支援制度などについて随時発信)

●青森県「東北地方太平洋沖地震における医療情報について」

●宮城県「県内の医療機関の受診対応状況など」

●福島県「平成23年度東北地方太平洋沖地震に関する情報」(診療機能に制限のある医療機関についての情報あり)

●兵庫県こころのケアセンター「サイコロジカル・ファーストエイド実施の手引き」

●東京都福祉保健局「妊産婦・乳幼児を守る災害対策ガイドライン」(PDF)

●東京都立中部総合精神保健福祉センター「災害時の『こころのケア』の手引き」(PDF)

●原子力安全研究協会「緊急被ばく医療研修のホームページ」(緊急被ばく医療に関する関連情報)

●放射線医学総合総合研究所「東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識」

「緊急被ばく医療研究センター」(緊急被ばく医療Q&Aなどを掲載)

●国立感染症研究所・感染症情報センター「被災地・避難所における感染症リスクアセスメント」

●国立精神・神経医療研究センター「東北地方太平洋沖地震に係るセンターの対応について」(災害時医療活動に関する各資料を掲示)

●国立国際医療研究センター「自然災害発生時における医療支援活動マニュアル」(PDF)

●国立健康・栄養研究所「地震で被災された方および支援をする方に知っていただきたい情報」

米国CDC(今回の地震や、災害時の医療対応などに関する情報)

日本赤十字社(救援活動やボランティア活動の関連情報など)

●日本医師会「東北地方太平洋沖地震に関する情報」

●WHO「東日本大震災 最新情報」(WHOによる震災関連情報をUNAIDSの日本人職員有志で日本語に仮訳したもの)

●WHO「東日本大震災 よくある質問」(WHOによる震災関連情報をUNAIDSの日本人職員有志で日本語に仮訳したもの)

●科学技術振興機構(JST)「地震関連文献情報の無料公開について」(「JDreamII」に登載されている地震関連のタイトル、出典、抄録などを無料公開)



【民間ほか】

「災害時(津波を含む)の感染症対策」(津波を含む災害時の感染症対策に必要な情報を掲載。編集責任は静岡がんセンター感染症内科の大曲貴夫氏)

「いわて医療情報ネットワーク」(岩手県の広域災害・緊急医療の情報ネットワーク)

EMA Blog(福島県いわき市などで災害医療活動中の医師からの現地報告)

「津波・地震において自分、家族、同僚、地域の健康を守るヒント集」(被災者、また被災地で復旧作業に当たられる方への心得)

●日本糖尿病協会「東日本大震災に関する緊急情報」

●日本IDDMネットワーク「震災関連情報」(1型糖尿病患者に関する医療支援情報)

●NPO法人 日本ラクテーション・コンサルタント協会「災害時の母乳育児支援」

日本オストミー協会(オストミーに関する情報掲示)

ジャムズネット東京(医療支援を含む、災害時のボランティアの心得)

コクランレビューや各種教科書などの無料公開(期間限定)

日本医学図書館協会による文献無料提供

UpToDateの無料公開(期間限定)

●NHK「各放送局災害情報」(各地域の診療情報あり)

Yahoo!掲示板【岩手県】被災地の病院情報・医療支援

Yahoo!掲示板【福島県】被災地の病院情報・医療支援

Yahoo!掲示板【宮城県】被災地の病院情報・医療支援

公衆衛生ねっと(災害時の公衆衛生に関するコンテンツ、資料の掲示)

●医学中央雑誌刊行会「医中誌Webの無料提供について」

●日本病院会「会員病院被災状況および被災病院への支援状況」(Google Map、Google Earthで被災状況などを地上で確認)

●じほう「心的トラウマの理解とケア第2版の無料公開」

「東北地震・医師による健康相談室」(mixi上で、有志の医師が医療相談を行っている)

「てんかん災害支援ネットワーク」

  • 1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読んでいる人におすすめ